秋田県
- SHARE
四季折々に変化する景観や風物詩を楽しむ
東北地方の日本海沿いに位置する県。世界自然遺産の白神山地をはじめ、田沢湖、十和田湖などの個性豊かな湖を有し、冬になると一面の雪景色も広がり、幻想的かつ風光明媚な景色が楽しめます。平野部には米代川と雄物川、子吉川が注ぎ、のどかな田園風景を形成。男鹿市のなまはげ館や秋田市の新秋田県立美術館など、秋田の生活や文化を知ることができるスポットが人気です。
■ グルメ:比内地鶏、きりたんぽ、稲庭うどん、横手焼きそば、しょっつる鍋
■ おみやげ:大館曲げわっぱ、樺細工、いぶりがっこ、金萬、干し餅
■ イベント:なまはげ柴灯まつり(2月)、角館桜まつり(4月)、あきた白神まつり(6月)、土崎港曳山祭(7月)、竿灯まつり(8月)、大湯大太鼓(8月)、花輪ばやし(8月)、毛馬内盆踊り(8月)、大曲の花火(8月)、西音馬内盆踊り(8月)、なまはげ(12月)
GUIDEBOOK
ガイドブックを確認するPICK UP
ワーケーションは、目的から手段へ。
リモートワーク/テレワークという
新しい働き方だから可能になる
新たな旅、新たな体験をデザインする。
-
- MAIL MAGAZINE
- メルマガでおすすめの滞在先のご紹介
-
- MY PAGE
- あなたの行った/行きたいワーケーション先保存
-
- COUPON
- 会員限定のクーポンなどの特典が発行 (不定期)