岩手県
- SHARE
第2位の広さを誇る岩手県。
岩手県は東北地方の北東北にあり、都道府県としては北海道に次いで第2位の広さを誇ります。盛岡を中心に都市部と田園部が広がる県央エリアに、中尊寺など世界遺産が魅力の県南エリア、三陸と称され海産物が豊富に水揚げされる沿岸エリア、連続テレビ小説『あまちゃん』のロケ地として知られる久慈市を有する県北エリアと、広大な地域に見どころが点在しています。世界遺産である中尊寺や、花巻温泉や大船渡温泉などの温泉地、雄大な自然を楽しめる小岩井農場など、観光での訪問にも魅力満載のスポットが数多く存在。
■ グルメ:わんこそば、盛岡冷麺、盛岡じゃじゃ麺、まめぶ汁
■ おみやげ:南部鉄瓶、小久慈焼、こけし、かもめの玉子、南部せんべい
■ イベント:盛岡さくらまつり(4月)、盛岡花火の祭典(8月)、花巻まつり(9月)
GUIDEBOOK
ガイドブックを確認するPICK UP
ワーケーションは、目的から手段へ。
リモートワーク/テレワークという
新しい働き方だから可能になる
新たな旅、新たな体験をデザインする。
-
- MAIL MAGAZINE
- メルマガでおすすめの滞在先のご紹介
-
- MY PAGE
- あなたの行った/行きたいワーケーション先保存
-
- COUPON
- 会員限定のクーポンなどの特典が発行 (不定期)